Database
ネット詐欺
体験者の声 scam website episode
体験者の声 scam website episode
Category / Tags
Category

SNS・DM詐欺
2025.05.22
キャンペーン当選の落とし穴…SNS懸賞の危険性
XのプレゼントキャンペーンでSwitchに当選したという連絡がDMで来ました。送料だけは負担して欲しいと書いてあったので怪しいと思いましたが、「送料は負担だったけど、Switchがちゃんと送られてきた!!」という当選報告をいくつか見つけ安心して、クレジットカードを登録してしまいました。しかし、それは詐欺だったらしく、Switchが送られてくることはありませんでした。当選報告をしていた人達はサクラだったようです。クレジットカードはすぐに止めて被害はありませんでしたが怖かったです。

SNS・DM詐欺
2025.05.22
SNSで懸賞に応募したら・・
X(旧Twitter)で懸賞に応募するためだけのアカウントを作りました。詐欺が怖いので、初めはギフトコードやQUOカードPayなど、住所を送らなくてもデジタル上でやり取りできるものに限定して応募していました。しばらく経ち、懸賞について一通り理解できたな。と感じて、いよいよ実際に商品が届くというものに参加してみようと思ったのです。やはり詐欺が怖いのでフォロワー数が多く、実際に当選した人の報告も多いアカウントを選び、私はたしか、抽選でワイヤレスイヤホンが貰える懸賞に応募しました。数日経ち、そのアカウントからDMが届きました。私が抽選で選ばれたという内容だったのですが、送られてきた文章を見るとどこかおかしいのです。そのアカウントが言うには、「まずお金を支払っていただければ、こちらから商品をお届けします。実際に商品を使って頂き、そのレビューを書いて頂ければ、預かったお金はお返しします。」ということであるようでした。私はそこで「無料でプレゼントということだったのに、お金を支払うのはおかしい」と気づけたので、そのDMには返信せず、怖くなったので懸賞用のアカウントも消しました。実際に当選して自宅に景品が届いた、と写真付きで報告していたアカウントは全てサクラだったのかと思うと、騙された人が多いのではと思い心配です。